志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

老舗料亭

こんにちは。

 

私は30歳のときにまったく別の業界から転身して塾の先生になりました。

それまでは,営業や調達,部署内の資産管理なんかをやっていました。一部上場のそれなりの規模の会社です。社内の研修制度や社員教育などもそれなりにしっかりしていました。

 

塾業界に来て驚いたことの1つは,社内の脆弱な教育システムです。名ばかりの「OJT」という制度があったものの,現実には入社して早々に社員が1人だけの教室の実質的な責任者として勤務することになりました。

それはそれは困りました。高校受験の制度などはまったくわかりませんでした。日比谷高校すら知りませんでしたし,大学の同級生にちらほらといたために,筑波大附属駒場高校や筑波大附属高校を,比較的簡単に入れる学校だと勘違いもしていました。

また,学校の勉強をするのもしばらくぶりです。当然,覚えていないことも多い。それでもいきなり授業をする必要がありました。

 

はじめたことは,いろいろな先生の授業をのぞいて観察することと,自分自身も勉強することでした。前者は「仕事を盗む」感覚でしょうか。

集団塾で勤務していたときにも,教室の外からよく授業をのぞいていました。自分の授業以外での生徒の様子もわかりますし,先生方の技を盗むこともありました。

 

Z会進学教室で勤務していたとき,教室をのぞいていて,先生方の圧倒的な技量に驚嘆させられました。

高校受験では首都圏NO.1の実績を誇っていたZ会進学教室ですが,ベテランの実績も技術も抜群の先生方がそろっていました。まさに「老舗料亭」のような「味」の教育を提供しています。失礼ながら,チェーン展開する大手さんの教育は,それと比べれば「ファミレス」でしょう。こうした「老舗料亭」は,まちがいなく日本の教育を支える存在でしょう。

 

コロナ禍によって,体面授業が危機を迎えています。

このままオンライン授業や映像授業に切り替えていく塾・予備校も出てくるかもしれません。そうなると,今までのように多くの先生を必要としなくなります。

また,実力ある塾・予備校の先生方の中には,フリーランスの方も少なくありません。コロナの影響で授業が休止に追い込まれたり,授業自体がなくなったりすると,フリーランスの先生方の生活も成り立たなくなる可能性があります。

 

映像授業などもまた「ファミレス」とか「レトルト食品」のような側面があるでしょう。「老舗料亭」の味は体面だからこそのものでしょう。

コロナによって塾・予備校業界も大きく変わる可能性がありますが,体面授業が滅びていくようであれば,日本全体としての教育の力は間違いなく低下していくように思います。

昨日から,都内ではコロナ感染者が3ケタを超えました。再度の休校があるかもしれません。私が抱いている危機感が現実のものにならなければいいなと切に願っています。

 

では。