志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

感想文

こんにちは。

 

先日,楽しみにしていた小説を読みました。

作者の方がわざわざ送ってくださいました。

それが届いて数日後,Amazonで頼んでいたものが届きました。今か今かとAmazonの到着を待ち望んでいましたので,早く読めたのは嬉しいことでした。

 

せめてものお礼にと,小説を読んだ読書感想文をつけてお手紙を書きました。

書いてみて,やはり自分には感想文のセンスがないなと,わかってはいたものの改めて思い知って残念に思っています。

 

昔から,読書感想文は苦手でした。小学校時代から,頻繁に作文の宿題は出されるものの,作文の書き方を授業で習うことはありません。苦手な子が多いのも頷けます。

私も例外ではなく,読書感想文の宿題は,ものすごく低い評価しかいただいたことはありません。

どうも私は,読んでいるうちに勝手な想像を働かせて,物語を自分の好きな方向へと膨らませてしまうようです。それで,毎回的外れな感想文を書いていたのでしょう。

 

今回,この小説は3回読みました。1回目は酔っぱらいながらパラパラと流して読んだので,筋がよくわからなかいところがあり,必然的に2回目も読むことになりした。

それでも作者が表現したかったことがわからない点があり,3回目も読んでみました。

 

最近では,学校で読書感想文の宿題が課されることもあまり多くないようです。札幌以外の事情はよくわかりませんが,教室の子どもたちの長期休みの課題には,読書感想文が入っていません。

しかし,読書感想文を書く必要がある方も少なくないでしょう。

 

先日書いてみて気がついたことは,やはり何度も小説を読まなければだめだということです。

「読書百遍意自ずから現る」という故事成語もありますが,対象を深く理解しないことには,良い感想文など書けはしないでしょう。

もしも,どう書いていいのかわからない場合には,もう一度小説を読み直してみてください。何度も読んでより深く理解すれば,自然と感想文で書くべき内容も見えてくるでしょう。

 

では。