志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

平常心で

こんにちは。

 

今日から2月です。

今年はうるう年ではあるものの,2月は29日しかありません。入試までの日数も,いよいよわずかになってきました。

 

さて,こんな時期になると,やはりあせる気持ちが出てくるものです。

自分自身のことを顧みてみると,今年は少しだけ気持ちにゆとりがないことに気がつきました。私の座右の銘は「明鏡止水」です。それができていなかった。

この言葉通りに,穏やかな心を取り戻し,毎日よい状態で生徒さんたちと接していこうと,気を引き締めたところです。

 

昨年,私はある人にだまされました。そのことで,関係のない方にも迷惑をかけてしまいました。今は解決済みですし,どうということはないのですが,そのときに久しぶりに怒りの感情を覚えました。

その頃から,少し心の中に波風が立っていたのでしょう。それを今,修正した形です。

気がつけて,本当によかったです。

 

教室には色紙が飾ってあります。

「八風吹不動 天辺月」…八風吹けども動ぜず てっぺんの月 と読むそうです。

何があってもお月様のような穏やかな心で,自分を見失わないように,くらいの意味でしょう。

 

みなさんも,穏やかな心で勉強に臨むと,入試もうまくいくことでしょう。

では。