こんにちは。
ここ最近,運気が低下しているのを感じていました。
特別に不運なことがあったというわけではなく,何となくです。些細な出来事ですが,良くないことがつづくとか,その程度です。
本当に些細なことで,例えば先日指した将棋では,2局指してどちらも相手が「右玉」という「変態戦法」でした。野球のピッチャーでいえば,左の下手投げみたいなものでしょうか。そんなやりにくい相手と,しかも2局とも戦ったわけです。
まあ,その程度のことがいくつかつづきました。
流れがよくないなとか,運気を少しだけ上昇させたいなというとき,寺社仏閣にお参りすることにしています。もしくは博物館に行って仏像を拝みます。
ちょうど,中島公園の近く,教室の北東,鬼門の方角に,水天宮という小さな神社があります。たまにここにお参りに行くのですが,昨日も行ってきました。
すると,昨晩の帰り道,偶然にばったりと教室の卒業生の方とお会いしました。
高校も楽しそうで,元気に過ごしているそうで,何よりでした。
早速,運気が上昇してきた証拠でしょう。
みなさんにも,少し悪い流れになってきたぞ,運がないぞと思うことが多々あるかと思います。念入りにお掃除するとか,動物園に行くとか,公園を散歩するとか,それは何でもいいのです。気持ちが新鮮になることであれば,どんなことでもかまいません。
そんなことをやってみると,不思議と運が向いてくるものです。
では。