志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

テーブルヤシ

こんにちは。 教室でテーブルヤシを育てています。育てているというよりは,お部屋のインテリアとして入ってすぐのテーブルの上に飾っている形でしょうか。おそらく4年くらい前に100円ショップで購入したもので,「あまり大きくならない」と知って育てるこ…

やさしい将棋のルール説明

こんにちは。 札幌で普及活動に尽力されている将棋の久津知子女流三段による,将棋のルール説明の動画が公開されています。 YouTube「【道新文化センター】久津知子先生のやさしい将棋のルール説明①」 https://www.youtube.com/watch?v=8AGLL1aLoQ0 見て驚き…

無事に冬期講習がはじまります

こんにちは。 今朝,無事に戻ってきました。 関東は暖かかったです。 市内の公立小中学校では,今日が終業式になります。こちらの教室では,本日から冬期講講習がはじまり,午後からは中3の授業があります。 最近は更新も減ってきてはいるのですが,ブログ…

最期に優勝してほしかった

こんにちは。 友人が亡くなったことを書きましたが,彼は熱烈な横浜DeNAベイスターズのファンでした。神奈川県の出身で,地元のチームでもあり,子どもの頃から応援していたそうです。ファンクラブにも加入し,年に何度もハマスタに観戦に出かけていました。…

日程の「遊び」

こんにちは。 先日,懐かしい方からお電話がありました。東京に住んでいたときの友人です。 突然のことで,いったいどうしたのだろうかと驚いたのですが,こんなときの連絡は,ほとんどの場合が訃報でしょう。 20代から30代のとき,一緒に将棋を指して楽しん…

悟空が強くなったわけ

こんにちは。 先日,ABEMAというインターネットのTVで,アニメ『ドラゴンボール』の再放送をしていたので観ていました。私が小学生の頃の作品です。 場面は,アニメの中では2回目の天下一武道会,鶴仙人や天津飯などが登場した大会で,孫悟空とクリリンが準…

病気にかからないように

こんにちは。 以前に紹介した「担々ごま鍋の素」ですが,ほとんど私しか買わないだろうなと思ってはいたものの,日々,教室の隣のラルズさんの棚をチェックしていると,結構売れているようです。一安心しました。 今朝,教室に来る前に,自宅の隣の安売りス…

わかりません

こんにちは。 ある古文の演習問題の文章にいいことが書いてありました。 「知らないことは知らないと言えること,これが『知る』ということだ」 私のように人に教える立場にあると,「知らない」,「解けない」と正直に告げることは勇気が必要な行為です。 …

恩返し

こんにちは。 かつて勤めていた学習塾で,社会科の責任者を任されるようになったとき,これは大変なことになったぞど,予想される困難を前にして,頭がくらくらしました。 その学習塾ではオリジナル教材を作成していたのですが,当時,その社会科の教材が本…

自分の中の「締切」

こんにちは。 近所の中学校で学級閉鎖となりました。 今はインフルエンザがひどく流行しているようです。それに加えて,コロナやプール熱,風邪などもあって,収拾がつきにくくなっているようです。どこかのクラスで大量の欠席者が出て,また別のクラスで…と…

赤字か黒字か

こんにちは。 教育虐待という言葉も一般に定着しつつありますが,私の同級生世代には,そんな環境で育ってきた方も少なからずいらっしゃいました。幸か不幸か私の場合には,それでも一定の成果はあげられた方ばかりが周りにいたのですが,むしろそれは少数派…

強制された経験がない幸福

こんにちは。 昨日は久々に友達と会っていました。大学時代の友だちです。 しかしすごい人出ですね。しかも観光客の方,外国人の方がものすごく多いことに驚きました。 串鳥さんという焼鳥チェーン店に行ったのですが,ここにも外国人の家族連れの方が何組も…

一歩ずつ着実に

こんにちは。 今日から12月です。2023年もそろそろ終わりですね。 北海道の公立高校の場合は,2024年の3月5日が入試本番です。あと3か月と少しになりました。 これからの学習ですが,一つひとつ苦手分野をつぶしていったり,過去問演習と復習を繰り返したり…

ゴジラ

こんにちは。 昨日,ゴジラが町の中を走っているのを見かけました。 映画の宣伝なのでしょうけれど,果たしてどれくらいの効果があるのでしょうかね? この教室は,今年が6年目なのですが,広告宣伝費はあまりかけないことにしました。最初はいろいろとやり…

学力Cの偏差値

こんにちは。 北海道学力コンクールさんから,学力Cの偏差値換算表が発表されています。 北海道学力コンクールホームページ「道コンデータ」 https://www.do-con.com/data/index.html#mainContents 学力テスト総合C 得点-道コンSS換算表(pdf) https://…

2024札幌開成倍率

こんにちは。 昨日,札幌市教育委員会より札幌開成中2024年入試の出願状況が発表されました。 札幌市ホームページ「市立札幌開成中等教育学校の入学者選考」 https://www.city.sapporo.jp/kyoiku/sidou/shutuganjoukyou.html 令和6年度入学者選考出願状況(P…

UDフォント

こんにちは。 忙しくて久々の更新となりました。すみません。 探しているものがあります。学習塾向けの教材で,すべてがユニバーサルデザイン・フォント(UDフォント)のものが欲しいのです。 何度かディスレクシアという学習障害について,このブログでも触…

運を呼び込む

こんにちは。 昨日,回転寿司店に行きました。 北海道には,トリトンさんやなごやか亭さんなど,おいしい回転寿司店がたくさんあります。回転寿司としては少々値が張るのですが,お手頃な価格で楽しめる優良店だと感じます。 さて,こうしたお店では,回って…

少しでも緊張感のある環境で

こんにちは。 先日お話した「担々ごま鍋の素」ですが,今日のお昼に隣のスーパーを訪れてみると,たくさん並べられていました。ありがたいことです。 POSを「だます」ことに成功したようで,してやったりという気持ちにもなります。 さて,試験においても,…

三国時代を統一したのは?

こんにちは。 日本だと卑弥呼の時代,3世紀の中国には魏・呉・蜀の三国が鼎立していました。三国時代です。のちに『三国志演義』という小説になり,日本でも小説,映画,マンガなどの様々な作品に生まれ変わって楽しまれています。 小学6年生で歴史を習っ…

マスクをしよう

こんにちは。 9月にも「薬が不足している」と記事に書いた記憶があります。 今朝,教室に来る前にテレビを見ていたのですが,いよいよ薬不足が深刻なようです。咳止め薬がほとんどなく,入荷の見込みも立たないのだそうです。 取材していたのが都内の状況で…

おいしい鍋を見つけました

こんにちは。 もう冬ですね。中島公園では落ち葉の上にうっすらと雪が積もっていました。 寒いので,温かくしているのですが,ちゃちゃっと用意できるので,一人で鍋をすることも多いです。最近では,一人用の鍋の素も売っていて,とても便利になりました。 …

ハードとソフト

こんにちは。 知人にある世界では有名な方がいらっしゃいます。 ある芸事のプロとしてご活躍なさっているのと同時に,あるお酒に関する資格もお持ちで,お店も開いていらっしゃいます。 4月に東京に旅行したときには,私もお店に顔を出しました。友人として…

簡単そうに見える落とし穴

こんにちは。 雨の合間をぬう様にして,今日も自転車で来ました。 たまにプラプラ近所の様子を見て回りながら来るのですが,今日も大通りから住宅街に入って,街の様子を眺めていました。 閉店したと思っていた個人経営の薬局が,お昼ごろにちょうどシャッタ…

ちりも積もれば

こんにちは。 その昔勤めていた会社では,「社員1人が一日100円を無駄にしないだけで,莫大な利益が生まれます。」と,社長がお話なさっていました。 ざっくり計算すると 100円×250日の出社で2万5千円が,社員1人が一年で節約できる経費で,仮…

面接でつく差とは?

こんにちは。 前回の記事で「面接では差がつきにくい」と書きましたが,このように推測される理由を書きたいと思います。 現在の制度はわかりませんので,私が東京にいた2017年までのお話になりますが,東京都立高校の推薦入試と神奈川県立高校の一般入試(…

推薦の準備

こんにちは。 そろそろ具体的な受験校を決める時期ですが,同様に,推薦を受けるかどうかについても決めなければなりません。 あくまで「宝くじ」と考えて,一般入試で合格することを基本線としなければなりませんが,公立の推薦入試はチャンスが2回になる…

昨日だった

こんにちは。 午前中は歯医者に行ってきました。 歯医者に着いて予約していたことを告げると,なんと予約は昨日だったと知らされます。 びっくり仰天ですよ。 こちらが間違えたわけですし,ご迷惑をおかけしたわけですから,平謝りいたしました。ところが,…

最後まであきらめないのなら

こんにちは。 具体的な出願校を決める時期に入ってきました。 北海道だと,今月に学力Cがあり,12月の学校の3者面談で決めることになります。 順調ならそれでいいのですが,必ずしもそうではないことわけです。志望校を下げようと思う,という相談が多い…

学力Bの偏差値

こんにちは。 北海道学力コンクールさんから,学力テストBの偏差値換算表が出されています。 学力Aよりも国語が簡単だったようで,全体の平均点も10点ほど上がったようです。 得点も大切ではありますが,偏差値のほうがより客観的な指標となるでしょう。 …