志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

教科書を読もう

こんにちは。 中学受験される方は別ですが, 中学生も高校生も教科書を読むことはものすごく大切です。 塾や予備校に通われている方の中には, そちらの勉強に重心を置かれていて,学校の勉強をおろそかにされる方がいらっしゃいます。 場合によってはそれで…

今日から夏期講習

こんにちは。 今日から夏期講習がはじまります。 私も朝から教室に来ました。 受験生の方にとっては,最初に迎える山場となります。 他のライバルたちも夏期講習で勉強しているでしょう。 そして,塾や学校の宿題もやっているでしょう。 ですから,とりわけ…

ネクタイの選び方

こんにちは。 人のアドバイスは素直に聞いたほうがうまくいく場合が多いと思っています。 昔は塾とは違う会社で働いていましたが,新入社員,つまりは社会人でも, 今,塾で教えている子どもたちを見ても, 素直に人のアドバイスを受け入れる人はどんどんと…

洋食屋さんとお箸

こんにちは。 これからは, ちょっとした日常のことについても書いていこうと思います。 以前にイタリアンのお店に行ったときのことです。 住宅街にある主婦たちがランチするような, ただ,ファミリーレストランなんかよりは少し高めのお店です。 イタリア…

少しの注意で弱点を克服する

こんにちは。 弱点を克服,などと大げさに書きましたが, そんなにたいそうなことではありません。 私は片づけが得意なほうではありません。 はじめて就職した会社では,デスクに書類が積み上がり, とても汚い状態でした。 これはいけない,ということで, …

やってみよう

こんにちは。 世の中,たいがいのことはやってみたらどうにかなると思っています。 勉強でも仕事でも何でもそうですが, あれだ,これだ,と言い訳や愚痴ばかりを言って,やってみない人は多いと思います。 私も今年の4月に教室を作ってみたわけですが, ち…

できていなくてもほめてあげる

こんにちは。 しかるよりもほめる, いろいろな考えがあると思いますが,それが正しい方法だと思っています。 ほめて伸ばすというのが,私の方針です。 さて,これは長野先生に教わったことですが, 目から鱗のようなほめ方があります。 「できていなくても…

受験はチーム戦

こんにちは。 人それぞれですが, 塾でも友達をつくって,仲良く勉強する子のほうがうまくいく傾向があると思います。 ダメな例として, 女の子が数人でグループになって,そのグループは仲がいいのですが, 勉強ではなくてさぼる方向に向いてしまって,お互…

一番大切な教科は?

こんにちは。 これにはいろいろな考えがあると思います。 どれが正解か,どこに力点を置いて勉強するかも,人それぞれでしょう。 わたしの考えにしかすぎませんが, 一番大切な教科は国語です。 子どもたちの読解力が落ちている,というような記事をよく目に…

長野先生

こんにちは。 1年ちょっと前まで,長野正毅先生という方と一緒に仕事をしておりました。 塾講師としての私の『師』のような存在です。 結構有名なブログを書いてらっしゃいます。 「長野先生の幸せに生きるヒント」 http://www.zkaiblog.com/akarui 先日,長…

市進学院の高校合格実績が大きく減少した理由

こんにちは。 塾を選ぶときに参考になるのが,合格実績だと思います。 しかし,そんなにあてにはならないですよ,というお話をします。 市進学院の2017年と2018年の都立高校の合格実績を比較してみます。 2017年の実績は公式ホームページにすでに掲載されて…

お手伝い

こんにちは。 公立中高一貫校の指導をしていて気が付いたことですが, 家のお手伝いをしている子のほうが成績が良い傾向があります。 また,そうしたできる子は,受験直前期であっても, ご家庭の約束事として,お手伝いはずっとやっていた,ということも多…

災害

こんにちは。 全国各地で大雨により災害が起きています。 被害にあわれた方にお見舞いを申し上げるとともに, みなさまの安全と健康と,1日も早い復興をお祈り申し上げます。 さて,こうして災害が起きると, 普段,家があって,食べられて,安全に暮らすこ…

勉強での反復練習

こんにちは。 2017年までZ会に勤務しており, Z会進学教室という塾部門におりました。 そのときには,公立中高一貫校の担当をしていた時期があり, このようなブログも書いていました。 http://www.zkaiblog.com/ikkan-juken そのころ,よく話していたことで…

勉強しない子に勉強させるヒント

こんにちは。 みなさんの悩みだと思います。 この子,全然勉強しない。 こういうとき,ふつうは,というより例外なく,ほとんどの人はこのように子どもたちに話すと思います。 ・勉強しないと〇〇高校(中学・大学)に行けないよ。 ・勉強していい学校に行か…

数学の勉強法

こんにちは。 「学問に王道なし」と以前に書きましたが, 数学の勉強法ほど,これにぴったりのものはないかも知れません。 特に,高校生や中高一貫校の中3生(高校内容の勉強に入ってから)は, これをやってもらうと,必ず飛躍的に数学の成績が上がります。…

子どもを信じる

こんにちは。 人生の中で,「師」と呼べる人に出会ってきました。 良い師に出会えて,私は幸運だと思っています。 勉強とは関係のない分野なのですが, その分野での師のことばを,塾講師として今も大切に守っています。 関口勝男先生という将棋の指導棋士の…