志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

トリックアート

こんにちは。 トリックアートというものがあります。 エッシャーのだまし絵なんかが有名ですね。私も中学のとき,美術でトリックアートを描いたことがあります。国語の教科書にもトリックアートを紹介したものが載っています。 代表的なトリックアートとして…

AIに勝てない絶望

こんにちは。 このようなニュースを目にしました。 囲碁は詳しくはないのですが,イ・セドル九段は私でも名前を知っているようなトップ棋士です。36歳の若さです。 それが,AIに勝てないことを理由の1つに挙げ,引退をされたそうです。 私は,プロ棋士と比べ…

トナカイ

こんにちは。 半分は作り話なのですが,こんなことがありました。 クリスマスが近くなり,ある人とお話をしていました。 「小さい頃って,サンタクロースを信じていたよね。」 「そうだね。自分は結構大きくなるまで信じていたよ。」 などと話していると… 「…

サンタクロース

こんにちは。 ハロウィンが過ぎると街はクリスマスムードになり,クリスマスが終わると門松が飾られたりしてあっという間にお正月ムードとなります。 なんだかあわただしいですね。 クリスマスが近いですが,サンタクロースを信じている子とそうではない子が…

授業の聞き方

こんにちは。 以前にした塾では,その塾で独自に作成したテキストを使用していました。 いろいろとご批判をいただいたり,失敗したりしたこともありましたが,中学社会科のテキストは私が作成していました。 学習塾だと限られた授業時間で効率よく必要な知識…

囲碁と将棋のプロ制度

こんにちは。 最近は将棋ブームです。 将棋のイベントに行くと,ほんの10年くらい前だと考えられなかったくらいに,女性のお客様が多いように思います。そんなところからも,将棋の人気が出てきたことを実感しています。 将棋のプロ制度がどうして成り立って…

たくさんの教材

こんにちは。 これは私の考えです。当然ですが,いろいろな考え方があるでしょうし,どれが正しいかなど決められないでしょう。それぞれの生徒さんにとって向き不向きもあると思います。 教材の「数」の話です。 1つの教科について,3つも4つも教材を渡して…

目指すこと

こんにちは。 入試まであとわずかとなりました。 受験学年ではない方に向けて書こうと思います。また,受験生の方も,進学してから先のこと,つまり高校受験生なら,高校に入学してからその先の大学を目指すときに考えていただきたいことです。 最難関の学校…

休業

こんにちは。 教室の近くにおいしい居酒屋があります。 京都の料亭で修行されてご主人が,庶民的な価格でおいしいものを作ってくださいます。お魚と日本酒がおいしいお店です。私が好きなのは,納豆オムレツというもので,これはまさにB級グルメだと思うので…

もうひと手間

こんにちは。 最近はほとんどしませんが,昔は料理を楽しんでいました。 居酒屋で食べておいしかったものを真似して作ってみるとか,インターネットでレシピを調べて作ってみるなどしていました。 不思議なもので,ひと手間かけるだけで,大きく料理の出来が…

得点差以上の差

こんにちは。 世の中にはいろいろなゲームや勝負事があります。 それらのいろいろなゲームを,性格の違いから大きく2つに分けられるように思います。 1つは,得点差がついたとき,戦力差は変化せず,得点差だけで不利になっているもの。 もう1つは,得点差が…

札幌開成中グループ活動

こんにちは。 先週で札幌開成中の出願が終了しました。 本番まであと2か月を切り,受検までラストスパートとなります。 こちらの教室でも,1次試験の適性検査対策,2次試験のグループ活動対策を行っています。入試が近くなり,みなさん勉強にも熱が入ってい…

巡回

こんにちは。 寒いです。もうすっかり冬です。 今朝,公園の池にうっすらと氷が張っていました。道路が凍結しているところもあり,危うく転びそうにもなりました。 テストのとき,生徒の様子を見ながら教室の中をぐるぐると巡回しています。 しかし,考えて…

こんにちは。 昨日も触れた大学入試共通テストの件ですが,二次試験の合否判定にも利用しないよう,文科省が国公立大学に要請することを検討しているようです。 もう本当に実施する意味がないように感じます。 2次試験で「記述式除外を」 文科省が国公立大に…

都立高校入試のマークシート

こんにちは。 大学入試共通テストについて,記述式を止めるべきではないかと議論になっていますね。採点にぶれが生じる恐れがあったり,自己採点が難しかったり,事前に問題が関係者に公表されたりと,さまざまな問題点が指摘されています。 文科相も,二段…

2020年高校入試

こんにちは。 午前中は,模擬試験の主催者さんが開いてくださったセミナーに参加してきました。 2020年高校入試の志望者動向などに関する内容です。 データの性質上,詳しいことを書くことは憚られますが,例年通り,上位校は厳しい争いとなりそうです。また…

すた丼

こんにちは。 大学のそばに古びた小さなラーメン屋がありました。よく,商店街に古くからの個人店がありますね。チェーン店と違って派手な看板はなく,鄙びた感じの中華料理屋さんを想像してください。そんなたたずまいのお店でした。 「さっぽろラーメン」…

こんにちは。 たまに,買ってきた葉野菜に毛虫がついていることがありますね。居酒屋でサラダを頼んだら,葉野菜に虫が付いていたこともあります。 女性にしたら気持ち悪いことだと思います。 小学1年生のとき,まだ入学したての4月か5月のことでしたが,給…

手が震える

こんにちは。 昨日はばたばたしていて更新できませんでした。申し訳ありません。 近所の中学校が明日から定期テストです。対応に追われていました。 そのため,日曜日ですが,今この記事を書いています。 試験というのは必ず緊張するものです。 中学のとき,…

宿題の目的に気づかせる

こんにちは。 ごくごく当たり前のことなのですが,宿題をやる理由というのは,自分のために,そして勉強ができるようになるために行うわけですね。 ただ,このことをはっきりと自覚して行っている子どもたちは果たしてどれくらいいるのでしょうか。 「やれと…

初雪

こんにちは。 札幌では午前中から雨が降り出しました。 今日はすごく冷えるなあと思ったていたところ,30分前くらいに,雨が雪に変わりました。初雪ですね。今はもう止んでいるのですが,夜にはまた降るかも知れません。 写真を撮ってみたのですが,雪が降っ…

勉強合宿

こんにちは。 インターネットの記事でこのようなものを見つけました。 修学旅行や林間・臨海学校は「しんどい」? 負担感は教員9割近く、保護者の間にも賛否(京都新聞) - Yahoo!ニュース 修学旅行などの宿泊をともなう学校行事についてのアンケートで,先…

キタキツネ

こんにちは。 全国で熊に遭遇する事件が報道されています。ここ札幌市内でも起きています。さすがに熊に遭ったことはありませんが,キタキツネを見ることはよくあります。 高校時代には,キタキツネがグラウンドにひょっこりと姿を現すことがあったようです…

坂本龍馬

こんにちは。 社会科を教えていて困ることは,どんどんと「事実」が変化していき,それにともなって教科書の内容も変化していくことです。 地理も公民も歴史も,次々と「事実」が更新されていきます。 地理だと統計の変化がもっとも大きいでしょうか。 公民…

1点の重さ

こんにちは。 大学入試共通テストの英語の民間試験実施が延期されることになりました。 2025年入学(現中1生)の方を対象とする2024年度実施に延期をしたと発表されただけで,中止になったわけではありません。 また5年後にも大混乱や反発を招きそうに思うの…

冬期講習

こんにちは。 そろそろ冬期講習の季節です。 受験生のみなさんにとっては,最後の正念場です。 冬期講習がはじまると,本番の入試までは2か月程度しか残されていないことになります。 「2か月」と聞くと,まだまだ長いなあ,いろいろなことができそうだな,…