志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

暑いですね

こんにちは。 夏期講習5日目です。 今日で講習の1クール目は終了し,明日はお休みをいただきます。 札幌ではここ数日暑い日がつづいています。今日はおそらくこの夏一番の暑さで,最高気温は34℃の予想となっています。 みなさま,熱中症などにお気をつけくだ…

今日から夏期講習

こんにちは。 今日から夏期講習がスタートします。 昨日はプラプラと街を歩き,ビアガーデンで1杯だけをビールを飲んだり,買い物をしたりしました。 リフレッシュしたので,今日からがんばって行きたいと思います。 1つだけ,夏休みの過ごし方についてアド…

くり返す

こんにちは。 以前に,こんな記事を書きました。 「今日は何の勉強をしようか?」 https://blogs.yahoo.co.jp/shigaku_seminar_nishi/69065743.html 要約すると,机には向かったものの,何を勉強していいのかわからない,そういう状態の子は多いですよ,とい…

二枚落ち

こんにちは。 将棋では,上級者と対局するときにハンディをつけて行うことがあります。 代表的なのが二枚落ちといって,上級者が飛車と角という2枚の強い駒を抜いて対局します。 プロ棋士に二枚落ちで勝てたら二段か三段くらいの実力とも言われています。 私…

気持ちの切り替え

こんにちは。 いろいろあって,夜に更新しています。 札幌では,26日から小中学校が夏休みとなります。26日から夏期講習もスタートするわけですね。 そうしたこともあり,今日から夏期講習までは通常授業をお休みにしています。また,25日は教室自体をお休み…

ながら勉強

こんにちは。 「ながら勉強」という言葉があります。 〇〇をしながら勉強をすることから,そのように言うのでしょう。 音楽を聴きながら,お菓子を食べながら,ラジオを聴きながら,テレビを見ながら,…など,何かをしながら勉強をする人がいます。 これらが…

穏やかな気持ち

こんにちは。 昨日のつづきです。 勉強する理由は何なのでしょうか? 勉強することは,有形無形に人生を豊かにしていると思います。 子どもたちは,どうしても「有形」の部分ばかりを考えがちです。 しかし,「有形」の部分のほうが圧倒的に少ないのかもしれ…

勉強する理由

こんにちは。 どうして勉強するのかと疑問に思っている子どもたちも多いでしょう。 また,それを大人たちに質問することもしばしばあるでしょう。 私に関してという,ごく一部の人にしか当てはまらない限定的な答えですが, 「楽しいから」に他ならないです…

内省的であるかどうか

こんにちは。 ある本に,次のようなことが書かれていました。そのまま引用します。 「国語力の不足が内省力の不足に直結し,悩みを保持することができず非行に走りやすい傾向を生むという状況をしばしば認める。」 これは,衝撃を受けたと同時に,納得できる…

フレンチドッグ

こんにちは。 テレビ業界では,お笑いの方が反社会勢力の方とつながりがあったとかで問題となっていますね。 本来ならば,一生テレビに出られないくらいの重大な問題だと思うのですが,そこまで重い処分はなされないようですね。このあたりはいろいろな意見…

『蛇を踏む』

こんにちは。 先週の土曜日,ビアバーで飲みながら『蛇を踏む』を読みました。 短編なので,ビールと食べ物を片手に読みながらでも1時間弱の充実した時間でした。 90年代という混沌とした時代の芥川賞らしい作品だな,と感じました。 一言でいえば,今でもた…

夏休みも同じリズムで

こんにちは。 もうすぐ夏休みですね。 昨年も,夏休みの学習について,おもにどれくらい勉強すればよいのか書いたと思います。 繰り返しになりますが,同じことを書きたいと思います。 また,あくまで上を目指すのであれば,というお話だとお断りしておきま…

ニックネーム

こんにちは。 札幌市内にある進学校の1つに札幌旭丘高校があります。私の出身校ですね。 札幌市内では5番手の学校で,東大進学者は当然ながら0人です。 「あさひがおか」高校なので,地元の人たちからは「がおか」と呼ばれています。 また,愛知県にも愛知県…

読書感想文

こんにちは。 昨日,本について書いたのですが,実は,ある尊敬する方にアドバイスをいただき,夏休みに読書感想文のための講座を開いてみようと思っています。 そもそも私もそうなのですが,学校教育において,作文であるとか,読書感想文であるとか,そう…

小説

こんにちは。 最近は,本を読むといっても,歴史の専門的な本であるとか,ビジネス書であるとか,そうした類のものが多く,文学や小説をほとんど読んでいないなあと気がつきました。 小説を最後に読んだのはおそらく1年ほど前です。 重松清さんの『ゼツメツ…

同じことをつづけてもダメ

こんにちは。 もしも今よりも成績を上げたいなら,もっと上を目指したいなら,というお話です。 全員が目指す必要もないと思っています。さまざまな価値観がありますし,勉強以外でも有意義で人生を豊かにしてくれるものはたくさんありますから。 ただ,これ…

380円の3色ボールペン

こんにちは。 教室の近くに禁煙のビアバーがあります。 禁煙の店しか行けませんので,選択肢がほとんどなく,たまに顔を出します。たまにといっても4回くらいしか行ったことがありません。 1か月くらい前でしょうか。このお店でこんなことがありました。 近…

2022年北海道高校入試の変更点

こんにちは。 これまでにも何度かこの件について書いてきましたが,昨日,北海道教育委員会のホームページで正式に発表されました。 北海道教育委員会ホームページ_高校教育課 http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/ 道立高等学校入学者選抜におけ…

道立高等学校入学者選抜における改善の基本方針

こんにちは。 表題の件ですが,北海道教育委員会のHPに出ていましたので,リンクを載せます。 詳しくは,明日にでも書きたいと思います。 http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/nyuusenkihonnhousin.pdf ほとんど何も決まっていないのかもしれませ…

選挙

こんにちは。 昨日,参議院議員選挙が告示されました。 政治的な話題を書きたいわけではありませんし,政治的な話題は避けるようにもしています。 結論から書くと,小・中学生の方にとっては勉強になるので,選挙関連のニュースであるとか,選挙の開票速報で…

こんにちは。 ブログを書いていると,過去のことが記録として残っていて,簡単にいつのことだったかわかる場合があります。 ほかには,日記も同様の効果があるでしょうが,文章におこすことで,自分の考えが整理出来たり,客観的に見つめなおすことができた…

3倍の努力

こんにちは。 将棋をやっていることが,私自身の人生観や生き方に大きく影響しているなと感じています。 何度か,「にしさんはクリスチャンですか?」と聞かれたことがあります。それも,何の脈絡もなく,唐突にです。 私は特定の宗教を篤く信仰しているわけ…

ヒト

こんにちは。 今日は教室に来る前に,藤井総太七段と堀口一志座七段の将棋がインターネットで中継されていたのを見てきました。 一言,非常に悲しい気持ちになりました。 最近,身の周りで,心の病気に罹患される方が増えています。 学習塾の会社にいたとき…

「思考力」で解ける問

こんにちは。 2022年北海道の高校入試について,北海道教育委員会のHPには何も出ていません。 新聞報道でしか情報を得られていないわけですが,大切な情報なのですから,広く情報公開をすべきだと思います。 情報公開であるとか,透明性であるとか,そうした…