志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

すれちがい

こんにちは。

もう何年も前のことです。
一応,プライバシーには気をつけて,個人などが特定できないように気をつかっているつもりです。
今回のことも,そのお店のご夫婦は,仮にこれを読んだとしても気がつかないでしょうし,私以外にはたぶんわからないと思います。

塾の講師に転職したての頃,
赴任した教室の隣に居酒屋が新規オープンしました。
赴任していきなり教室の責任者となり,その教室には社員が私1人でだけで,ほかにはアルバイトの方だけという状態になりました。

そんなこともあって,その居酒屋を応援したい気持ちもありました。
スタートを切ったばかり,頼れる人もほとんどいないという点でも境遇が似ていると思ったからです。
それと,奥さんが美人でいい感じのご夫婦でやってらっしゃるということもありました。

お魚を中心にそろえているお店で,
それなりにいいお値段はしたものの,値段を考えても満足できるかなというクオリティでした。
しかし,土地柄もあるのでしょうが,最初はなかなかお客さんが入らず,ガラガラの日が多かったと思います。
隣なので,ご夫婦と会うと挨拶するようになり,店をのぞいてお客さんが1人もいない日には仕事の帰りに寄るようになりました。
誰もいないとか,とにかく空いている日にしか行きませんでした。
単純に,タバコが嫌い,混んでいるのが嫌い,という理由もありましたが,応援のつもりですね。
おそらく,私がその店の常連客第一号でしょう。

お店には,各地の地酒が10種類くらい揃えてありました。
行くたびに,メニューの端から順に飲みました。
それでお気に入りのお酒を見つけ,ずっとそれしか頼まなくなりました。

余談ですが「獺祭」というお酒です。のちに大人気となりましたが,当時はさほど有名ではありませんでした。

しかし,ある日,「獺祭」がメニューから消えました。
お店の保管スペースの関係で置ける日本酒は10種類程度に限られていたそうです。
それで,人気のないメニューは外したそうです。

次も同じように新しく入った日本酒を順に頼み,
気に入ったものしか頼まなくなりました。
しかし,ある日,それもメニューから消えました。

次も…お気に入りが消えました。

それで,どうしたかというと,その頃はお店が混むことも多くなっていたのですが,
「嫌われた」と思って,そのお店に行かなくなりました。
嫌われた理由も思い当ります。私がいると店が空いている。
空いているときしか入らないので当然ですが,疫病神みたいに勘違いされた可能性はあるなと思いました。

どうなったかというと,
たまにご夫婦と顔を合わせることもあり,数か月の空白のあとにお店に寄って聞いてみました。

そのご夫婦は,なんにも考えていなかったそうです。
私が同じものしか頼まないことも気がついていなかった。

お店も人気店となり,私もこの店に行かない間に別のお店を見つけ,
このお店には,稀にしか行かなくなりました。

こういうすれちがいは案外多いのかもしれません。
このお店はお客さんを1人逃したわけですが,
相手のことに興味をもってよく見ていれば,それは簡単に防げたことでしょう。

最初に「そのお店のご夫婦は,仮にこれを読んだとしても気がつかないでしょう」と書きましたが,気がつくようななら私のお酒のことも気が付いていたと思うのです。

のちにこのお店は,最初は住宅街にあったのが,別の駅前の繁華街に移転しました。
そのほうがきっとあっているでしょうね。

では。