こんにちは。
近所の中学では,今日がテスト1日目でした。明日のテストに向けて,自習に来ている生徒たちがいます。大変に立派ですね。
このように,自主的にがんばる子どもたちがいる一方で,勉強をやろうとしない子どもたちも多いです。親御さんからも,この子をやる気にさせてください,たくさん勉強をするようにしつけてください,などとお願いされることは少なくありません。
お子様が勉強をがんばれない,うまくいっていないご家庭が多いということですね。
原因は様々でしょうし,各ご家庭によって事情は大きく異なっているでしょう。
私がいろいろなご家庭とその子どもたちを見てきた経験ですが,次のような親御さんが多かったように思います。
お子様の話を聞いていない,お子様のことをよく見ていない方です。
お子様の話を聞かず,お子様がどうしたいのか理解できていないため,無理に勉強させようとしつづけてきた結果,ますます勉強をしなくなることも多いと感じています。
ご自分の理想とするお子様の姿があり,無理にその理想像に近づけようと,お子様の意思とは関係なしに勉強をさせているようなケースもありました。これも,お子様のことを見ていないので,お子様の気持ちがわからず,お子様ご本人も親御さんと同じ目標を持っていると勘違いなさっているからですね。
お子様にすると,親御さんは自分のことを何もわかってくれないと感じ,勉強する気になどなりようがないでしょう。
お子様に期待する気持ち,勉強をがんばってほしい気持ちはよくわかります。しかし,お子様の気持ちを置き去りにしてはうまくいかないでしょう。
まずは話を聞いてあげること,お子様をよく見て理解してあげることが大切です。
では。