志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

喫煙車

こんにちは。

 

20年近く前の話です。若かったので,新幹線に乗る機会など滅多にありませんでした。高校の修学旅行で1回乗ったでしょうか。それから,静岡県に用事があったときに,帰りだけ新幹線に乗ったと思います。学生時代でお金がないので行きは普通車を乗り継いだと思います。

たぶん,人生で3回目に新幹線に乗ったときのことです。

よくわからず,喫煙車に乗ってしまいました。上野から山形県の某所まで4時間弱の道程です。煙たくて地獄のようでした。

降りてからも,しばらく衣服や体がタバコ臭く,これはひどいものだと感じました。

 

会社勤めをするようになると,上司などは頻繁に新幹線を利用されていました。

タバコを吸う上司の中にも,喫煙車はタバコ臭くて嫌だ,異常なくらいに臭いとおっしゃる方が少なくありませんでした。

 

来年4月に「改正 健康増進法」が全面施行されます。

それにより,屋内は原則として全面禁煙になります。ただし,小規模な飲食店などは条件を満たせば店内で喫煙ができます。喫煙可にする場合には,20歳未満の方は立ち入りが禁止されます。

 

そこで思い出すのが新幹線の喫煙車のことです。

来年4月以降,禁煙にする飲食店が大幅に増えるでしょう。

タバコを吸いたい方は喫煙可のお店に集中するわけです。そのお店はタバコで劣悪な環境になるような気がしています。新幹線の喫煙車のようにタバコの煙で霧がかかったようになり,煙たくてお料理やお酒の味などわからず,ものすごく臭くて息苦しい,それこそ喫煙者ですら入りたくないような空間になるかもしれません。

 

法施行後は,喫煙可のお店に対する世間の認識が大きく変わる可能性もあるでしょう。あそこはちょっとあやしいお店だぞ,と。

タバコに関して,社会が大きく変わっていく,そんな転換点になるかもしれません。

 

今,札幌開催の東京オリンピックのマラソンのコースが決まらずにもめています。もしかしたら,タバコの問題も関係しているのかなと思っています。IOCは「タバコのないオリンピック」を掲げています。今の札幌ではそれは無理でしょうから。形だけの条例があって市の中心部は禁煙と定められています。IOCは,できることなら禁煙地区だけでコースを組みたいのかもしれません。

 

では。