こんちには。
コロナ関連のことはすべて報告することにしています。
念のためにこちらもお知らせいたします。
近所の学校でコロナ感染者が出たために,当該のクラスは学級閉鎖となりました。
こちらの塾の生徒さんが罹患されたわけではありません。
ただし,通塾生の中に,学級閉鎖となったクラスの生徒さんがいらっしゃいます。
こちらの生徒さんにつきましては,学級閉鎖の期間中は塾をお休みされることになります。
生徒さんも検査を受けると思いますので,結果がわかり次第,またご報告いたします。
罹患された方の一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。
昨日の続報です。
道立高校の傾斜配点などについても発表されました。
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/file.jsp?id=1405811
ざらっと見ただけですが,2021年入試までと比べて,とくに変更はないように思います。すべてを詳細に見たわけではありませんので,とくに志望校につきましては皆さまそれぞれでご確認願います。
コロナの対応については,政府も現場もいろいろなところで迷走がつづいていると感じます。
今朝のニュースでは,マスクをつけたまま学校でプールの授業を行っている風景が報道されていました。これ,マスクが濡れて呼吸ができなくなるなど,かなり危険だと思うのですが大丈夫なのでしょうか。
周囲の圧力に流されてしまって良識的な判断ができなくなることがままあるようです。気をつけなければなりません。
私はぶれずに対応をつづけてきましたし,これからもそのつもりです。
学級閉鎖で塾をお休みする生徒さんについては,オンラインでサポートする予定です。
一日も早いコロナの収束を願っております。
では。
【6/22追記】
道立高校 推薦入試 推薦の要件(志望してほしい生徒像)
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/file.jsp?id=1405815
こちらもアップされていました。
リンクを貼りますのでご確認願います。