志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

独学してみる

こんにちは。

 

仮に中学校でコロナによる学級閉鎖が発生した場合ですが,当該のクラスが2週間程度お休みになるだけではなく,そのクラスで授業をされていた先生方もお休みとなるようです。

したがって,お休みの先生が大量に発生し,学級閉鎖にならなかった他のクラスでも,いくつかの科目では自習だけの授業がしばらくつづくそうです。

 

学習の機会を保障する目的で一斉休校は実施しないという政府の方針らしいのですが,学級閉鎖が発生した場合には上記のような状況になりますし,濃厚接触者や濃厚接触者の濃厚接触者となって出席停止となるお子様もたくさんいらっしゃるわけで,目的として掲げられた学習機会の保障が十分に行われているとは言い難いように感じます。

 

オリンピックの対応にしても迷走をつづけていますし,計画性のある仕事をし,納得ができるように説明をしてほしいものです。

 

昨年も似たようなことを書いたと思いますが,今年の受験生たちは,自分だけの力で参考書を読んで学習を進めることが必要になるかもしれません。

独学する力です。高校や大学でも必要になる力ですので,今から鍛えておいても損はありません。もちろん社会に出てからも重要です。

 

ここは完全な運でしょうが,通っている学校で学級閉鎖が実施され,大幅に学習が遅れる可能性があります。

学校の授業では,進度を取り戻そうとしてペースアップして授業が行われるでしょう。また,一斉休校ではないので,今年の入試のように範囲が狭められる可能性もないでしょう。

 

自分のクラスが学級閉鎖になった場合,自分がコロナに感染した場合には,学校だけではなく,塾にも一定期間通えないことになるでしょう。

そうした場合には,独学で予習しておくと,スピードアップした授業にもついてくことができて理解度も上がると思います。

 

わかりやすく教わると,簡単に理解できてわかった気になります。

独学だとそうはいきません。試行錯誤し,いろいろと調べてみてやっと理解できるものも少なくありません。ただし,こうして身につけた力は血肉となるものです。

「わかる」と「わかったつもり」のちがいです。

点数が伸びない方の中には,わかったつもりのままで学習をストップされている方が少なくありません。

独学をすると,そうした点にも気づけるかもしれませんね。

 

では。