こんにちは。
平岸に「博物館活動センター」という施設があります。
札幌市ホームページ「博物館活動センター」
https://www.city.sapporo.jp/museum/guide/index.html
何か面白いものはないものかと,先日,教室に来る前に寄ってみました。
住所は平岸ですが,最寄りは澄川駅ですので,訪問される際にはご注意ください。平岸高校を目指して歩いて行くとわかりやすいでしょう。
小さな博物館です。アンモナイトの化石やサッポロカイギュウの化石が見られます。
大昔に札幌一帯が海だったころ,クジラのような生物が生息しており,その化石が札幌で見つかったそうです。これが写真の化石です。
個人的には,海だった地域が石狩平野として形成されていく過程がわかり,興味深かったです。
また,「さっぽろ誕生」という15分程度のビデオがあり,地球の誕生から解説されていたのが,詳しくて勉強になりました。
入場無料ですし,お子さまが何かしらに興味をもつきっかけになるかもしれません。
お近くの方はぜひご覧になってみてください。
では。