志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

100円の単勝馬券

こんにちは。

 

学生寮に住んでいたとき,ある先輩の部屋の前に1枚のジグゾーパズルが飾ってありました。

トウカイテイオーという競馬の馬のパズルなのですが,額の右下の隅に1枚の馬券も入れられていました。

 

トウカイテイオーは,おそらく勝てないだろうと多くの人が考えていた引退レースで感動的な勝利をおさめます。額の中の馬券は,そのレースのトウカイテイオーの100円の単勝馬券でした。

換金せずに記念にとっておいたのでしょう。額の中でその当たり馬券は輝いていました。

 

トウカイテイオーが引退したのは私たちが大学生だった時代の数年前のこと。その先輩もトウカイテイオーの引退レースは見ていないとのことでした。

さらにその上の先輩から受け継ぎ,部屋の前に飾っているとおっしゃっていました。

 

先輩が卒業されて寮を出るとき,先輩から受け継いだものであるため,そのパズルはある私の同級生へと受け継がれました。

その同級生もパズルを部屋の前に飾っていました。

 

さて,私たちが寮を出るときになって,同級生はどうしたかというと,そのままパズルを私物化してしまい,引っ越し先へと持って行ったのでした。

単に「もの」としていただいたわけではなく,「思い」も受け継いだパズルであるはずです。それはおかしいのではないとか同級生には話したのですが,もらったものなのだからどうしようと自分の勝手だと,そんなことを言っていました。

 

生き方や考え方の問題でもあるので,何が正しいか,それは難しいでしょう。しかし,私はものに執着するような,自分だけ得するような生き方は選んできませんでした。

 

何を与えられたとき,それはものであっても恩であっても構わないのですが,相応のお返しをすべきだと思っています。

先輩から受けた恩であれば,後輩へと返していくべきでしょう。

もらいっぱなしだと,どんどんと自分の中に「富」が貯まっていくように感じるかも知れませんが,「富」を他人に返していかないことで,もっと多くのものを失っているのかもしれません。

単なる私の考えですので,もらいっぱなしの生き方を否定するわけではありませんが。

 

では。