こんにちは。
土曜日はブログを書けないことが多くなりそうです。
お陰様で生徒さんが多くなり,土曜日は授業が詰まってしまいました。
毎日書くと自分で決めたことです。それは最後まで通したいのですが,どうしようかと今は悩んでおります。
さて,18日に私立高校の入試がありましたが,さっそく本日(日付が変わっていますが,19日の土曜日に)私立入試の問題について,質問に来てくださる生徒さんがいらっしゃいました。
「入試問題も,せっかくだからきちんと復習しましょう」と,私が話したこともあるのでしょうが,試験の後に自分でわからなかったところを調べ,それでも解けないところを今日の午前中に質問にいらした。
本当に立派ですし,本命も大丈夫でしょう。学習姿勢が姿勢がしっかりされている方は,コケることなく順当に結果を残されるものです。
アドバイスを素直に実行される点もすばらしいです。
先生から何かを聞いたとき,そのままやってみる方(もちろん少数派です)と,そうでない方に分かれます。
当然ながら,前者の方が成績は伸びる傾向があります。
先生のアドバイスというのは,100点満点ではないしょう。自分でもそう思います。せいぜい70点か80点でしょう。ご本人ではないので,正確にすべての状況を分析できないからです。また,全体に向けて発信することもあり,個々に合わせられないこともあるからです。
しかし,我流でやった場合には,多くの方は70点を下回る方法を採用するはずです。
自分の好き勝手にやってることは,多くの場合は「基本」を身につけていないのに大技に挑戦するようなもので,失敗は目に見えています。ところが勉強の場合には,それが可視化されにくいのだろうと思います。
とくに習いたてのころ,まだ基礎学力を固めている頃,範囲の学習を終えていない段階では,先生の言うことを聞いてみるに限ります。
では。