こんにちは。
9月の中頃まで暑い日がつづくなあと思っていたら,ここ数日は急激に寒くなりました。三寒四温ならぬ「三温四寒」でだんだんと冬になっていくのが日本の気候の特徴だと思っていたのですが,急に「暑」から「寒」へと大転換するような「おかしな」季節の変化になることが,ここ数年では多いように感じます。地球が悲鳴を上げているのかもしれません。
さて,寒くなったため,昨日からストーブを使っています。
また,将棋では竜王戦というタイトル戦がはじまりました。この勝負が始まると,将棋ファンは「今年もそろそろ終わりだなあ」と感じるものです。
冬の到来や2023年の終わりを感じますね。
というわけで,入試までの残り時間も少なくなりました。
北海道の公立高校入試であれば,5か月をきりました。北海道の中学入試までは3か月ですし,大学入試共通テストまでも3か月強です。
とくに小中学生の中には,まだまだ時間があるぞとのんびりしている方もいらっしゃることでしょう。
しかし,考えている以上に時間はありません。
中学生であれば「あと2か月だ」,小学生であれば「あと1か月だ」という気持ちでがんばってみてください。それくらいの意識,危機感で臨むのがちょうどいいはずです。
また,親御さんばかりが焦る時期でもあります。
なるべく前向きに声掛けをすること,ふだん通りの温かなご家庭を維持することを心がけてくださると,何よりの応援になるでしょう。
では。