志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

数学の勉強法

こんにちは。

「学問に王道なし」と以前に書きましたが,
数学の勉強法ほど,これにぴったりのものはないかも知れません。

特に,高校生や中高一貫校の中3生(高校内容の勉強に入ってから)は,
これをやってもらうと,必ず飛躍的に数学の成績が上がります。
すごく簡単な方法です。

「問題集を繰り返して3周以上解いてください」

これだけです。
ただし,やりきった人は少ないです。
ただ,ことばからイメージする大変さよりは,やってみると案外楽だと思います。
挫折する人は,多くは1周目とかで挫折してしまいます。
その理由の多くは,計画性がないのと,勉強時間を確保していないからです。

私が塾講師になってはじめてみた生徒の中にFくんという子がいました。
東大に数十人入る中高一貫校の中3でした。
成績はビリのほう。
懸命に,数学の問題集を繰り返して解き,半年後には数学で学年3位になりました。
さらに3年後には,現役で東大文Ⅰに合格しました。

具体的なやり方ですが,
学校で,『サクシード』であるとか『4STEP』であるとか『体系問題集』みたいなものを使っていると思います。
これを,定期テストのたびごとに,範囲の部分を3周以上解くだけです。
3周目だと,答えはおろか,途中の計算式まで覚えてしまっていることでしょう。
(だから,3周以上といっても,思ったより楽です。)
それでも,初めて見る問題を解くつもりで,心をこめて解いてください。

所見の問題でも,見た瞬間に解放がわかり,スラスラと解けるようになるはずです。
もちろん,計算もすごく速くなり,計算ミスも極端なまでに減っていきます。
1年2年これをやっていると,
計算ミスをしたときに,不思議な違和感を感じて,瞬時にミスしたことがわかるようになります。
これだけで,偏差値は最低70近くになると思います。
とくに苦手な方は試してみてください。

中学生の方はここまでする必要はないと思います。
・間違えた問題は必ずもう一度解く。
・先生に質問して教えてもらった問題は,必ず自力で解けるかどうか復習する。
これくらいでいいと思います。

高校生で,数学が苦手な子は,これをやってみてください。
苦手な子ほど基礎固めが大切ですし,どんな大学入試でもそれで対応できます。
塾・予備校は必要ありません。塾講師の僕が言うのも変ですが。

とくに間違いを犯しやすいのが,
中学のときに数学が苦手で,高校に合格したときに塾の先生から
「高校でも塾で数学は勉強しよう」と誘われて続けてしまうことです。
学校の勉強をしっかりやって問題集を繰り返すことが大切なのに,
塾でもっと難しいことを教わって,問題集を解く時間がなく,何も身につかないということがよくあります。

ものすごーく才能があって,賢い子(東大王の面々など)は別ですが,
高校数学は範囲が膨大なので,1つ1つ丁寧に固めながら進める必要があります。
なんとなく塾で難しいことだけやっていても,
基礎が固まらずに成績が伸びない,高3になって過去の内容を大方忘れているということになりかねません。

最後に,高校入試と違って,
大学入試での塾・予備校は,得意教科をさらに伸ばすためのものであることを断っておきます。

では。
がんばってください。