志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

都民の日

こんにちは。

 

本日,10月1日は都民の日です。今は札幌におりますので,関係がないと言えばそうなのですが,東京に住んでいた頃には,都内の公立の学校がお休みになる日でした。

 

東京の塾で働いていた頃には,都民の日には早めに出社するようにしていました。

早めにといっても,私はいつも11時くらいに出社していましたので,塾の部署で働く同僚たちから比べると,たぶん一番出社が早く,それもかなりの早さだったでしょう。

都民の日には,さらに早く,10:30くらいに着くように行っていました。

学校はお休みになるのですが,普段の平日と変わりませんので,規定通りだと教室が開くのは14時です。しかし,勘違いして午前中から自習に来る生徒がいやしないかと心配をしていたからです。

 

間違えて来てしまう生徒は,毎年1人いるかいないかくらいでした。一度,9:30に来ましたと,1時間も茫然とビルのエントランスで待っていた生徒もいました。後日,来たけれども開いていなかったんですと,こっそりと教えてくれる生徒もいました。

 

こうした生徒は,成績が最上位の子ではありません。事前に開室時間を調べるなり聞くなりしていれば,こんなことも起こらないわけです。できる子は,そのあたりもしっかりしています。逆に,成績が良くない子たちは自習に来ないことが多いです。

都民の日以外でも,予定を調べずに休室日に来てしまう生徒はいました。なるほどな,この子なら,いかにもそうした失敗をしそうだな,と感じるような子たちばかりでした。

 

教室が開いていなくて自習室が使えなかった話では,こんなこともありました。

当時,同じビルの別のフロアに,系列の別の教室が入っていました。この教室では,たとえば13時に教室が開きますと決まっていたとしたら,13時前に生徒が自習室を使いたいとやってきても,ルール通りに生徒を追い返していました。スタッフは来ているわけですから,自習室の電気をつければ済むだけの話です。ところが,杓子定規に対応して,自習室を使用させていなかったのです。

 

私が早めに出社をしていた11時とか12時ころ,たまに,スタッフが来ているのに系列のその教室に入れてもらえませんでしたと,私たちの教室にやってくる生徒がいました。「ごめんね。勉強頑張ってね」と伝えて,こちらの自習室に案内をしていました。もちろん,会社のルールからしたら違反です。

出社すると,エントランスで困った顔で待っている知らない学生がいることもありました。状況を察して声をかけ,事情を聞いてみると,系列の教室に入れてもらえなかった,もしくは開いていなかったとのことで,やはりこちらの自習室に案内をしました。

高校生が多かったでしょうか。高校だと,イレギュラーで休みになったり,早く授業が終わったりすることも多いのでしょう。2月に1人くらい,こういう生徒たちの手助けができましたので,私が早く来ていたことにも意味があったのでしょう。

 

ちなみに,生徒たちを追い返していた系列の教室ですが,生徒が増えない,売り上げが伸びないと悩んでいるようでした。

時間前に来た生徒たちへの対応がこうなのですから,ふだんの様子も推して知るべしでしょう。不振に陥るべくして陥っていたのかもしれません。

 

では。