志学ゼミナール塾長のブログ

札幌市,中島公園近くの学習塾「志学ゼミナール」のブログです。

トマト(2)

こんにちは。

以前にトマトの種を蒔いたことを書きました。

「トマト」

一緒に育てているガジュマルはすくすくと生長をしています。
イメージ 1
前の写真と比べると,大きくなっていることがよくわかります。

一方で,トマトがあまり大きくなりません。
イメージ 2
子葉が大きく開き,小さな本葉が出てきたものの,発芽したのが6/8ですから,ずいぶんと生長が遅いように思います。子どものころに,水耕栽培であるとか,苗を買ってきて家の裏に植えたりだとかでトマトを育てたことがありますが,もっとすくすくと育ったような記憶があります。

鉢は教室の中に置いているのですが,シャッターを閉めると真っ暗になります。
いつもは昼くらいに来て22時くらいに帰ります。
もしかすると,日照時間が足りないのかもしれません。

電照菊などは,日照時間を調節することによって開花時期を調整しています。
そもそも教室内に置いていて,日照時間が短いままだと,トマトは開花しないのかもしれません。
さらには仮に開花したとしても,教室内だと虫がいないので受粉できないですね。

たまに道端の花壇がいたずらをされているのを目にしたり,すごく治安がいいとは言えない場所なのですが,鉢を外に出しておいたほうがいいのかもしれませんね。
今日から,天気予報を見て荒れる日以外は外に出しておこうと思います。
トマトにとってはそのほうがよりよい生育環境であるようですので。

子どもたちの勉強についても,周囲の大人ができることはたくさんあります。わからないところを教えるであるとか,教材を与えるであるとか,塾に行かせるであるとか,勉強時間を管理するであるとか,…実にさまざまなことができますね。ただ,大切なことは,勉強に適した環境を整えることでしょう。具体的にどうと書くのは難しいのですが,子どもたちが自然と勉強に向かうような環境,落ち着いて勉強ができる環境というものはあるでしょう。

では。