こんにちは。
今は小学校の宿題も減少傾向にあるようです。
そもそも,学校内だけで勉強が完結すべきであって,家庭での学習までをも課して,学力を完成させようとする「宿題」という思想がまちがえているのかもしれません。
家庭環境にもちがいがあるわけですから,学校だけで勉強ができるようになるのが本来の姿でしょう。
その上で,もっとがんばりたい方は,勉強でもスポーツでも芸事でも,好きなことに自由に取り組めばいいと思っています。
さて,宿題を減らそうという動きにともなって,夏休みと冬休み(北海道は冬休みも長いので)の自由研究も廃止にする学校が増えているようです。また,やりたい人だけやりなさいと,それこそ「自由」課題となっている学校もあるようです。
子どもたちが自由研究をしないことも多いので,私はちょっとした自由研究をはじめてみました。
まず,モールで飾りをつくります。
星型にしたかったのですが,不器用なので不格好です。
これをものすごく濃い食塩水につけておきます。
容器はペットボトルを切断したものです。割箸に糸を巻いてつるしました。
しばらく放置すると,水分が徐々に蒸発していき,モールに塩の結晶がついて,おそらくとてもきれいな見た目になるでしょう。
中学校でも,理科の「自由課題」が出されている学校があります。これは溶解度,再結晶の実験ですので,簡単にやることもできますし,興味のある方は試してみてください。
心配なのは,はたして夏休みが終わるまで無事に水が蒸発するかどうかです。
完成したら報告いたします。
では。